さとじの日常, 認知症予防

【メモる】_その2

2014/1/24 哲(さとじ)の認知症予防_実践編 4

風呂に入ってる時、突然、大事なことを思い出したり、閃いたりする時ってないですか?風呂から出て、そのことを思い出そうとすると、思い出せない。そういうことってないですか?

そこで、導入したのが、水にぬれても大丈夫という耐水ノート「Waterproof Note]。ペンは雨の中でも書けるという優れもの。
欠点は、風呂場に持ち込むのを時々忘れること。それと、書き込む準備をしていると、なかなか閃かないこと。

風呂ぐらいのんびり入れよという声が聞こえてきますので、お勧めはいたしません。
お薦め度(1) 予防度(4)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中