2014/2/19 哲(さとじ)の認知症予防_実践編 12
【頭を毎日洗う】
脳みその入れ物である「頭」を毎朝洗うという作業を、数十年、習慣として続けている。
低血圧・低体温気味なので朝風呂に入って、頭からお湯をぶっかけないとエンジンがかからない。
ホントは脳みそを取り出してタワシで洗いたいところなのだが、入れ物を洗うことで少しは刺激になるのではなかろうか。
で、風呂から出たら、自家製酸性化粧水(昔『暮らしの手帖』が推奨した)をぶっかけて完了。(写真)
市販のヘアーなんとか、シェービングなんとかというものは一切使用しない、なぜかというとああゆうものは、ハゲの原因になるから・・。
お勧め度(2)予防度(4)