さとじの日常, 認知症予防

【認知症サポーターになる】

哲(さとじ)の認知症予防_実践編 17
【認知症サポーターになる】
認知症にならないための最適な手段。それは、認知症をサポートする側になってしまうこと、つまり、認知症サポーターになること。
さとじは、3月13日に養成講座を受けて認知症サポーターになります。
お勧め度(5)予防度(5)

n17.jpg

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中