てっちゃのコラム 100ー

第107回 錦織はすごい!

錦織02

朝起きて、すぐにパソコンみたら、「ウィンブルドン 錦織 辛くも初戦突破、3時間超えるフルセット制す」の文字が飛び込んできました。
やったぁ、すごいなぁ錦織。
初戦突破したのはすごいことだけど、なにがすごいったって、3時間だよ、3時間。
それにさね、左足、痛めてるだよ。すごいとしかいいようがないね。

てっちゃもお遊びでテニスやってるけど、比較すること自体失礼な話だけどてっちゃの場合30分が限界、息切れちゃってだめ。

それに、これも錦織の怪我とは次元の違う話だけど、先日、テニスやってて、腰をひねっちゃってさね。立ってりゃ、どうってことないのだけど、寝たり座ったりして立ち上がる時がだめ。ずーと立ってるわけにもいかないので弱ってるだ。

家族からは案の定、「年を考えろ」「医者へ行って来い」だもんね。

スポーツに怪我は付き物だわい。
テニスエルボーを皮切りに、ふくらはぎの肉離れ、肩の筋の切断、打ち身、捻挫、一通りやりました。

もう、前の話だけど、テニス仲間に年配の方がおりました。鉄工所をやってる人で、テニスの方は全くの初心者、自己流の打ち方を貫き通す人でした。人は彼のことを「手打ちのジョー」と呼びました。無口で高倉健(顔は似てない)のような人でした。ほとんど話もしたこともありません。

ある日のことです。いつも通り楽しく練習試合をしておりました。その時、アクシデントがおきたのです。
相手のスマッシュが至近距離から、なんということでしょう。てっちゃの急所に直撃したのです。
ひっくり返り、ダンゴムシのようにうずくまるてっちゃ。額からは冷や汗、顔は蒼白。
駆け寄ってくる仲間の中に、手打ちのジョーがいました。

そのジョーがてっちゃの肩に手を置いて、耳元で何て言ったと思う?

ジョー:だいじょーかい。にーさん、だいじょーかい。しっかりしましょ。
てっちゃ:うぅぅ
ジョー:だいじょーかい、にーさん。にーさんのは、いたってでかいで、いてーずら、我慢しましょ。我慢するだじ。
てっちゃ:(ふざけなんでよ、今、それどこじゃねぇずら・・)

てっちゃが薄眼でジョーを見たらせ、ニヤッと笑ってるだよ・。まーず、こんな時、こんなこと言う人っているかいね?

この一件から、ジョーとてっちゃは友達になったとさ。

(注.痛む腰にさすっていたら、この一件を思い出しました。なお、この話は以前書いたかもしれませんので、もしそうならごめんなさい)2015/6/30記

第108回 こそあど

“第107回 錦織はすごい!” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中