
軽トラのドアを開けようと思ったら・・
なんで?
手にテニスのラケットの入ったバックを持ってるじゃん!
どういうこと?
慌てて戻って、いつもの鞄と取り換えに帰ると、もーもーが
「どうしただ?なんしただ?」
いつもはろくすっぽ、「いってらしゃい」も言わないくせに、こういう時に限って鋭く指摘するだ。
「なんしただぁ?」
「どうもしねぇ、なにもしねぇ」
「もー、なんでラケット持ってるだ?もー」
「いいだいいだ、うっとし」
さとじは、スポーツの秋だから、朝5時50分にテニスに行くだよね。
7時ころ帰ってきて風呂入って、ご飯食べて、8時頃仕事に出かけるのだけどこの日はあれだね。テニスモードからの切り替えが上手くいかなんだだね。
まーず恥ずかしいじゃねぇかい。
こないだもね。
朝のテニスでいつもどおり、ミックスダブルスのお遊び試合をやってたらせ。
試合中に、ペアになった姐さんが
「ちょっと、あのぉ、もしかして、ズポン、反対じゃないですか?」って言うだ。
「えっ!」
見たら、ふんとに前と後ろが逆じゃん!
ケツのポケットがめーでにあるじゃん!
「あっ、ふんとだ」
姐さんたら、げらっげらっ、かがみこんで笑いはじめてせ、止まらねぇだ。
「おやぁ、おら、わざと反対に、はいてきただじぃ・・」
そんなこと言ったって手遅れ、試合中、ずーと涙出して笑ってるだよ。
そんねに笑わなんでもいいじゃねぇだ。
そういう姐さんだって、まえに、あれせ。
変わったデザインのジャージっていうだか、上着を着てテニスやってるもんで、良く見たらせ、裏表反対せ。
そのこと忘れただぁ?
「やだこまるぅ」って言ってたじゃん。
こういう話って、いっぱいあって書ききれないのですけど、もうひとつだけご報告します。
これもテニスにまつわる話なんだけど、
テニスやる時って、普通、Tシャツやポロシャツみたいの着て、その上にかっこいいスポーツウェアを着てやるじゃんね。
で、暑くなったら、それを脱いで、Tシャツだけになってがんばるわけよ。
ところがせ、こないだのこと
ゲームをやってて暑くなってきたので、コートチェンジの時、上着をぱっと脱いだらせ、かっこいいTシャツのはずが、なんてこんだかせ、グンゼじゃん、グンゼ、ランニング、しかも、よれよれで肩のところが紐みたいになって、へぇ、いつ雑巾になってもぜんぜんおかしくないボロを着てるだじ。まーず・・