さとじのパソコン教室, さとじの日常

ノートパソコンをデスクトップパソコンのように使う

写真は、さとじの机です(穂高パソコンスクール)。

 実は、このノートパソコン、ディスプレイが接触不良で使えません。おまけにwindows7から10にした古いパソコンなので、できれば買い替えればよいのですが、特に動きが悪い訳でもないので、その気になれません。

 そこで、ノートパソコンをデスクトップパソコンのように、テレビに繋いでいます。そして、キーボードもデスクトップ用のものを接続しています。 使う時は、ノートパソコンの蓋を閉めた状態にします。

 大画面でとても見やすく、動画もバッチリ。スピーカーもテレビのスピーカーを使えるので、音楽も楽しいです。

 写真では、ノートパソコンが机の上に出ていますが、机の中に収容すれば、机の上は広々で作業もしやすいです。

もし、以下のことでお悩みの方は、検討されたらいかがでしょうか。実際にさとじのデスクトップを見にきてください。

① ノートパソコンの画面の大きさに不満がある
② キーボード、反応が遅いキーがある
③ ノートパソコンのディスプレイに筋が入ったり、暗くなって見にくい
④ ノートパソコンの音量が小さすぎる
⑤ その他、キーボードを無線にして快適に使いたいなど

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中