さとじの日常, りんご食べ歩き

No.20『サンふじ』 三郷サラダ市 20201106

さてと、いよいよ『サンふじ』さんの登場です!

味は、いつもの「これこれ、これがりんご」って感じですよね。

さてさて、だれでもが、『サンふじ』と『ふじ』って何がどう違うのって思うでしょうね? えっ、さとじだけ、知らないの?

解説してくれているページを発見しました。『サンふじの「サン」は太陽のサン【sun】です。サンふじりんごとふじりんごとでは何が違うのかというと、ずばり「サン」=太陽【sun】を浴びたりんごかどうかであるということです。

つまり、サンふじりんごというのは、太陽の光をたくさん浴びたことを指すことになります。一方のふじりんごは、まったく太陽を浴びていないわけではないのですが、収穫前の成熟期に有袋(ゆうたい)とよばれる袋をかけて育てられるのです。袋をかけることを有袋というので、サンふじりんごのように袋をかけないことを無袋(むたい)と呼ぶのです。』株式会社 菱沼農園HPより

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中