さとじの日常, 穂高 銀座の柳

「穂高 銀座の柳2世の日」(毎月5日)2020/12/5

昨日のうちに、落ち葉の掃除、それに伸びすぎた枝をカットしました。
今回、うれしいことがありました。掃除をしていたら、若い女性の方がやってきて、「来年、この場所にチューリップなどの花を植えたいと思うのですが、よろしいでしょうか?」ですって。
私をこの場所の管理者と思ったらしいです。来年はもしかしたら、花が柳と道祖神を飾るかも。

それから、お知らせがあります。市役所から連絡があり、柳の剪定をどのようにするのか、12月10日、相談したいとのことです。
写真でも分かる通り、柳は自然に落葉し、スマートになりました。そもそも、剪定はした方がよいのでしょうか、しなくても構わないのでしょうか。その辺もよくお聞きしたいと思っております。