車いすを使用しているA子さん、パソコンをしっかりやりたいとのことで相談を受けました。
ノートパソコンは壊れている。ネットは無線でやりたい。Bフレッツの工事、プロバイダの手続きはまだしていない。パソコンは床に座った状態でやりたい・・・。
A子さんのノートPCはディスプレイが壊れているけど、本体は異常なし。なので、さとじが得意とする「ノートパソコンをデスクトップのように使う」ことにして、使っていないディスプレイとキーボードを接続し、A子さん用のパソコンデスク(座卓)を作って差し上げました。
ノートパソコンは机の横に立てて置き、スイッチを入れる時だけ、ちょっと蓋を開けてスイッチオン。無線ルーターの設定も完了。
大きめのキャスターを付けて、移動が簡単。ごちゃごちゃしたコードはすべてデスクの中に収納。ディスプレイは動かないように背中に取り付けました。
A子さんには喜んで頂きましたが、作ってみたら、床に座ってパソコンやるのも悪くないですね。さとじ用にも作りたくなりました。(2018年3月30日)